記憶力の問題
□SNS女子と記憶力
友人にTwitterとInstagramをしていないというと「お願いだから生存確認のためにSNSして」と懇願されました。
でもしません。どうも、いちこです。
私は物忘れが激しく、ブログで書いたことと、誰かに話したことをよく混合して話をしてしまいます。なので平然と友人に「ベイマックスの続きなんだけどさー」と話して不審がられるし、もっと言えば「ブログにベイマックス見たこと書くか!」と間違う以前に存在そのものを忘れることが多々あります。
なので、仮に私がTwitterをはじめたとしたら、同じネタを何度もこするbotみたいになる予感しかしませんでした。恐ろしいですね。
だからTwitterをやらないて訳でもないんですけどね、あれです。ノリです。
そして、この記憶力のなさの問題がもう一つ違うところで出ていて、それが会員IDとパスワードのほぼ全てを携帯しか覚えてないということです。
いつ頃からでしょうか「このIDを記憶し、次回から…」という言葉にお世話になりっぱなしになったのは。この機能がいきなりパーンとはじけてなくなったら、多分私の人生もパーンとはじけ飛びます。
これはもう、君がいないと紅茶のありかがわからないという、もう恋なんてしないなんて言わない状態なんです。なんてややこしい
そう思い毎度パスワード書かなきゃと思うのですが、記憶力がない私はそのことさえ忘れてしまいます。もう恋なんてしないなんて言わないよつったって、絶対また言いますからね。
結局そんなもんなのかもしれません人間て。
と、ここまでブログを書いてきましたが、今なんの話をしていたのかずれてる感覚しかありません。それと、今までどんな感じで書いていたか忘れてしまったので不安しかありません。
なので、そろそろ一新を書いて終わりたいと思います。
最近、綾瀬はるか主演の「奥様は、取扱い注意」をみはじめました。綺麗な人が戦闘してる姿て良いよね。